ホイール交換について  

ホイールについて(前編)

 

純正のホイールでも格好良くなりました。

別に社外のホイールに変えなくても十分っていう人もいると思いますが、

ほかの人と差をつけたい方はホイールを変えてみてはいかがでしょう。

最近はいろいろなホイールが出ていますね。

 

wheel

 

デザインも豊富で気になったホイールがあるかもしれません。

しかしホイールがあっても自分の愛車につけられないことがあるので注意してください。

そこでホイールの豆知識を前・後編でお教えします。

すでにご存じの方も多いでしょうが、

参考にしていただければ幸いです。

 

①    穴数

軽自動車はほぼ4つのナットでホイールを締め付けています。ホイール側で見ると取付穴の数になります。

自動車用品店では「4H」や「4穴」で表示してあります。写真は5Hまたは5穴というわけです。

 

wheel2

 

 

②    PCD

PCDとは、簡単にいって取付穴と穴の幅のことです。

4Hや5HのホイールでもPCDが違うと取り付けられません。

PCD100と表示されると100mmの幅ということになります。

 

wheel2

 

最近の軽自動車はPCD100が多いです。

国産車は、PCD100、114.3、120があります。

外国車は、PCD98、108、112などあります。

 

③    ホイールの幅

ホイールの幅は、インチサイズになります。

 

wheel4

 

表示ではよく「●J」または「●JJ」表示されます。

ただ、この「J」「JJ」はリムの形状の違いだけですので、

特に気にする必要はないと思います。

愛車にどのサイズでも取付られるわけではありません。

幅の大きすぎるとフェンダーからはみ出しや

シャーシ接触など問題が出るので気を付けてください。

 

今回はここまで、次回後編に続きます。

 

 

浜松市・磐田市・袋井市で

自動車のキズやヘコミ、修理、板金のことなら

浜松自動車修理ネットでお探しください!!